2025/08/25
キッチン交換だけ?床や壁も?目的別の予算感を徹底解説!
2.【洗面台の鏡はどっちがいい?】三面鏡 vs 一面鏡のメリット・デメリット
3.【トイレリフォームの相場ガイド】費用の目安とお得にリフォームするポイント
4.【節水トイレおすすめガイド】水道代を賢く節約!最新トイレの選び方
5.【キッチン収納で失敗しない!】引き出し・吊戸棚・背面収納の選び方
6.【キッチンの高さ、合ってる?身長に合った使いやすいキッチンの選び方】
7.【ホーローパネルって実際どう?リフォームで選ばれる5つの理由】
キッチンリフォームを考えるとき、一番気になるのが「費用」。
でもネットで調べても…
値段に幅がありすぎてよくわからない
キッチン交換だけなのか、床や壁も変えるべきなのか
どこまでやるかで金額が大きく変わるって本当?
そこで今回は、キッチンの工事内容ごとの相場感や、グレード別の価格帯、補助金の活用ポイントなど、後悔しないための予算の立て方を解説します!
相場:70万円〜100万円(税込・工事費込)
交換対象:システムキッチン、レンジフード、コンロ、水栓 など
こんな方におすすめ:
見た目を新しくしたい
故障したキッチンを直したい
最低限の費用で済ませたい
🔸 人気メーカー例:TOTO「ミッテ」、LIXIL「シエラS」、クリナップ「ラクエラ」
相場:110万円〜150万円前後
内容:キッチン本体交換+クロス貼替+床材張替+照明交換など
こんな方におすすめ:
古くなった内装も一緒にリフレッシュしたい
水まわりのカビや床の傷みが気になる
中古住宅購入後のリフォームに
🔸 トータルで一体感のある空間が実現でき、見た目も機能性も◎!
グレード | 価格帯(本体のみ) | 特徴・代表シリーズ |
---|---|---|
ベーシック | 40万〜60万円 | TOTO「ミッテ」、LIXIL「シエラS」 |
ミドル | 60万〜90万円 | クリナップ「ステディア」、LIXIL「アレスタ」 |
ハイグレード | 90万〜130万円以上 | LIXIL「リシェルSI」、パナソニック「Lクラス」、TOTO「ザ・クラッソ」 |
💡 工事費や解体処分費、配管移設が加わると、+20万円〜40万円前後見ておくと安心です。
2025年度も、「子育てエコホーム支援事業」などの補助金制度が注目されています。
キッチンのリフォームで補助金対象となるのは主に以下のケース:
節水型水栓の導入(最大5,000円)
掃除がしやすいレンジフードの設置(最大13,000円)
高断熱浴室・窓などと一緒にリフォームすることで加算対象に
💡 注意点:
対象製品の条件や、申請期間・事前登録が必要
補助金は事業者(工務店)経由での申請が一般的です
➡ 山匠工務店では、補助金対応キッチン製品の取り扱いも豊富。申請のサポートもお任せください!
キッチンリフォームは、「どこまでやるか」で費用も満足度も変わります。
✅ まずは希望の範囲と予算を明確に
✅ 必要なら内装も一緒に見直すとコスパ◎
✅ 補助金が使えるなら積極的に活用!
📍 東金市・山武市・大網白里市・茂原市・九十九里町 など対応
✅ 丁寧なヒアリングと明朗見積りで安心!
✅ 補助金対応もおまかせ!
✅ メーカー選びからアドバイスします!
🔹 お客様の暮らし方に合わせて収納をプランニング!
🔹 オーダーメイドの造作収納も対応可能!
🔹 ショールーム同行で現物確認もOK◎
📞 0120-50-7109(フリーダイヤル)
📩 WEBからも簡単お見積もり!
全て職人が対応いたします!
強引な営業は苦手ですので
お気軽にお問い合わせください!
千葉県東金市、千葉市、茂原市、山武市、
大網白里市、いすみ市、八街市、など
その近隣地域その他の地域もお気軽にご相談ください。